永代供養付き生前個人墓という選択肢

東京都新宿区にある萬亀山東長寺では、現代に合わせたお墓の考え方を提供しています。

東長寺では、結の会という永代供養付き生前個人墓というものを行っており、生前に結の会の会員になることで、死後の葬儀や永代供養などをお寺に任せることができます。

また遺骨に関しては東長寺にある納骨堂への納骨のほかにも宮城県気仙沼市または千葉県袖ケ浦市にある協力寺院にて樹木葬にすることを選ぶことができます。

結の会の流れとしては、会員になると戒名が授与されます。

死後は東長寺側で葬儀を行って遺骨を納骨堂である「龍樹堂」に納骨するか、協力寺院の樹木葬にするのを選ぶことが可能です。

葬儀に関しては残されたご家族と話し合って行われますので、身寄りのある方でも安心できます。

永代供養は、死後33回忌は月命日に万燈供養が行われます。

33回忌以降も結の会物故者諸精霊として供養を続けてくれます。

結の会へは入会金のみで入ることができ管理費や年会費は不要です。

TOP